大谷山荘

プレミアムルームでのご滞在をスタンダードに
長門湯本の温泉情緒を満喫できる名旅館
粋に浴衣を着こなしてカランコロンと下駄を鳴らしてそぞろ歩きしたくなる—そんな、温泉街の原風景を思わせる長門湯本温泉郷。開湯600年は山口県最古。藩主も湯治に訪れ大いに賑わった最盛期の勢いが、2020年の温泉街リニューアルを経て、今、戻りつつある。
ご紹介する〈大谷山荘〉は、この土地の温泉文化を担ってきた老舗。創業は明治14(1881)年、歴史ある温泉旅館だ。長門湯本の自然を近くに感じていただけるように、館内や客室の窓は広々と。ロビーラウンジには水が流れ、滝が流れる庭園や景観を活かした複数のテラスがあり、豊かな自然に身をゆだねくつろぎとやすらぎのひと時を。山側、川側、川沿い、庭園側、渓流側からお選びいただける客室は、純和室や洋室の他、琉球畳にベッドを設えた和モダンのプレミアムツインが全32室。このプレミアムルームでのご滞在をスタンダードに、特別な日に相応しいプライベートサウナを備えた「大谷山荘スイート」をはじめとする源泉かけ流し露天風呂付のスイートまで、旅のスタイルに応じてお選びいただける多彩なお部屋のご用意がある。
お食事は、漁港や市場から直接競り落とした旬の食材を取り入れた月替わりの献立で、山口の幸を味わう季節会席、地のものを中心に組み立てた特別会席を。お造りの一部は、漁港から直接仕入れ生け簀で管理した鮮度抜群の魚介をご賞味いただけるのも日本海に近い同館ならでは。「やまぐち和牛 燦」を使用した鉄板焼コースや冬季限定のふぐ刺しやふぐ鍋を味わうとらふぐフルコースもおすすめ。朝食ビュッフェでは、同館ベーカリー工房で職人が焼き上げたパンを味わえる。
天体ドームでの星空観測、ロビーラウンジでのライブ演奏、季節イベントの萩焼ろくろ体験をはじめ広々とした大浴場での湯あみ等、多彩なアクティビティも是非ご体験を。温泉街では長門湯本温泉のシンボルでもある立ち寄り湯の「恩湯」で、ひと風呂浴びてみるのもおすすめだ。
古き良き温泉街が刻み始めた新しい時間を、ここ大谷山荘で是非味わっていただきたい。





店舗情報
大谷山荘
住所 | 山口県長門市深川湯本2208 |
電話番号 | 0837-25-3300 |
宿泊料金 | 2名様の場合、1名様 27,800円〜 (1泊2食付き・税サ込) |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://otanisanso.co.jp/ |