嬉乃すし

旬の彩りを目でも味わうコース料理・寿司会席は、宴席や法事、ご接待等、お客様のご希望と照らし合わせた上で最適なものを調えてくれるので、どうぞお気軽にご相談を。鮨の伝統をしっかりと守りながら、既存の枠にとらわれない自由な感性で、最高の味を提供してくれる
生マグロや全国の旬が揃う
創業1974年の老舗鮨店
一貫一貫に丁寧な仕事が施され、今にもピチピチと躍りだしそうな鮨は、眺めているだけで気分が高揚する。器のセレクトや盛り付けのセンスの良さからも、技術と感性の高さが伺えるというものだ。鮨によって、食をつなぎ、人をつなぎ、世をつなぐ。感謝の気持を胸に、心を握る。それが〈嬉乃すし〉の心意気。
フレンチ職人だった初代が立ち上げた同店の味と精神は2代目へとしっかりと受け継がれ、今や創業1974年の、佐賀を代表する名店との呼び声の高い老舗である。
〈嬉乃すし〉の板場には、地元九州・佐賀の地産地消の食材を中心に、全国各地から旬を迎える「美味しい」素材が集められる。米は佐賀米とササニシキのブレンド、こだわりのマグロは、何と生マグロをダイナミックな一本買い。生ならではの滑らかな口当たりや赤身のうまみを様々な部位で堪能いただけるおすすめの逸品だ。北海道産生牡蠣、いくら、幻の呼子の赤うに、対馬産アナゴ、山口県下関産トラフグ等、日本全国の鮮度抜群の旬の味覚を現地を旅する気分で味わいたい。
テーブル席のご用意もあるが、おすすめは、やはり店主との距離の近いカウンター席である。その日のおすすめや、お好きなネタのこと等、カウンターならではの会話もお愉しみいただきたい。もしカウンターが初めてという方でも、わからないことはどうぞ気軽にご質問を。上質で心暖まる丁寧な接客も、同店が長年愛されてきた理由の一つだ。
会席仕立ての寿司コースや銘酒も目利きが揃っているので、その日の気分やご用向きによって、自由に笑顔で至福の鮨を愉しめる名店である。



写真上は幻の呼子の赤ウニ、下はお土産にも人気の松前風サバ寿司と特上アナゴの押し寿司。素材そのものに力があり、鮮度が違う。口にした時の幸福感を誌面からどうぞご想像いただきたい


食材の追求も心を込めた接客もすべてはお客様の笑顔を見たいから。そんな店主がいる店なので、カウンターデビューにもおすすめだ
店舗情報
嬉乃すし
住所 | 佐賀県佐賀市若宮1-7-30 |
電話番号 | 0952-30-1469 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~21:30 |
定休日 | 月曜日、第1・3火曜日、 金曜日(ランチタイム) |
ホームページ | http://ureshino-sushi.jp |