安比八幡平の食の宿 四季館彩冬

観光の拠点としてはもちろんだが、この宿で過ごす時間そのものをゆっくりと愉しんでいただきたい
手間暇かけた素朴なもてなしに
心を癒すイーハトーヴォの森の山荘
岩手県盛岡市と秋田県大館市を結ぶ、通称「十和田八幡平四季彩ライン」。線路に沿って走る県道282号線は、北に清流・安比川、美しい稜線を描く安比の山々に囲まれた、人気のドライブルートでもある。ご紹介する〈安比八幡平の食の宿 四季館彩冬〉は、この抜群のロケーションに旅人を迎える一軒宿。
旅のスタイルに合わせてお選びいただける5つのタイプの客室は、コストパフォーマンスの高いエコノミー&スタンダードタイプをはじめ、温泉付きの特別室や、凝った内装をお愉しみいただける「だんぶり長者」の部屋、離れ仕様のスイートまでが用意され、一つとして同じ部屋がないという贅沢さ。
露天、内風呂、さらには貸し切り露天風呂まで7つの湯めぐりを愉しめる美肌の湯「だんぶりの湯」や、ほっこり和める足湯をはじめ、イーハトーヴォの森に一番近いオープンエアーのカフェテリア「だんぶり茶屋」、レトロな書斎を思わせる「森の寛ぎ処」等、館内には立ち寄りスポットが満載なので、女性限定の無料でレンタルできる色浴衣を羽織って、館内散策はいかがだろう。
また、同館は料理自慢の宿でもある。「安比八幡平の食の宿」ならではの、夜の懐石膳、素朴な田舎膳を愉しみに再訪するゲストも多く、東北各地の旬の味、手間暇かけた滋味溢れる朝食を、美味しい空気と共に、目と舌で存分に味わっていただきたい。
さあ。あなたもどうぞ、イーハトーヴォの物語の住人に。大切な方を伴って、ゆっくりとした時間をお過ごしになりたい方におすすめの、木の香に満ちた寛ぎの宿である。


記念日にはミニワインのプレゼント等、心からのおもてなしをご用意する

森の別邸での夕食は、東北の美味を目と舌で味わう至福の懐石料理をどうぞ

ライトアップされた森を望む陶器露天風呂

美食膳を部屋出しで味わえるダイニングをはじめ、高級アメニティーを揃えた贅沢な別邸「森のかたくり」は2016年にオープン
店舗情報
安比八幡平の食の宿 四季館彩冬
住所 | 岩手県八幡平市赤坂田254-9 |
電話番号 | 0195-72-5344 (電話受付は9:00~22:00) |
宿泊料金 | 平日 2名様の場合 1名様 14,500円〜 祝日 2名様の場合 1名様 17,700円〜 (1泊2食付き、税込) |
ホームページ | http://saito-appi.jp |