宮良

仕入れた食材をより一層美味しく。
丁寧に旨みを引き出した創作割烹を味わえる店
JR鹿児島本線の鳥栖駅から徒歩にて8分ほど。いにしえ通り沿いに佇む〈宮良〉は、福岡で研鑽を積んだ店主の宮良貴紀氏が「鳥栖にない店」をコンセプトに2022年10月に開業した割烹料理店。普段では味わえない料理と空間で、肩肘張らずに美酒と美食のひと時を満喫していただける。
落ち着きある塗り壁に大きな窓が印象的な店の引き戸を開けて店内に入ると、モダンな空間に大きな一枚板のカウンターと、オープンキッチンのライブ感ある板場、カウンターには8席が用意され、各椅子の前に置かれているのは、有田焼や唐津焼、一の瀬焼(丸田窯)、高取焼(鬼丸雪山窯元)など趣の異なるこだわりの器たち。勧められた席に着けば、これから始まる料理への期待感が高まる。
メニューは、昼の席・夜の席共におまかせコースが用意されており、夜の席では予約なしでも席が空いていれば、アラカルトで食事を愉しむこともできる。特に天ぷらには力を入れているというだけあり、薄衣を纏って食材の旨みを閉じ込めた揚げたての天ぷらは、多くのお客様から高い評価を受ける逸品。魚には熟成を施して旨みを最高潮に引き出してから提供するものが多く、一度食べたお客様からは、「ここに来なければ味わえない美味しさ」とリピーターになる方も多い。宮良氏は漁師さんや野菜の生産者さんの元へと直接出向いて話しを聞くことも大切にしており、彼らの想いを込めて一皿一皿を仕上げる姿勢も美味しさに繋がっているのだろう。
酒類の品揃えも豊富で、日本酒は全国の蔵元が醸す季節限定品やレアな銘酒も入荷することが多く、出会った時にはぜひご注文を。ワインも国産や各国の銘柄が揃い、店おすすめのペアリングで味わうのも愉しいもの。さらに、「響」や「山崎12年」、「イチローズモルト」といったウィスキーや、瓶ビールも大手4ブランドの銘柄が用意されているので、その日の気分で愉しめるというのも粋な計らいだ。
食材が持つ旬の美味しさをさらに引き立てた料理の数々を満喫できる〈宮良〉。まだ訪れたことのない地元の方はもちろん、仕事や旅行で鳥栖に滞在する際にはどうぞご予約を。










店舗情報
宮良
住所 | 佐賀県鳥栖市大正町789-2 |
電話番号 | 0942-85-7485 |
営業時間 | 昼 12:00~14:00(L.O.13:00) 夜 18:00~22:00(L.O.21:30) |
平均予算 | 昼 6,000円 夜12,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 日曜日 |