価値ある上質なエッセンスを取り入れ、心豊かな人生を。

Japan Brand Collection

名門料理店 神奈川県 首都圏

寿司 こん平

更新日:

HOME > 名門料理店 > 寿司 こん平

HOME > 神奈川県 > 寿司 こん平

寿司 こん平

都内の一流店で研鑽を積んだ店主が腕を振るう
寿司と季節料理をコースで堪能できる店

 JR南武線・武蔵溝ノ口駅、東急田園都市線・溝の口駅より徒歩にて5分ほど。地元の人々から親しまれている久本神社のすぐ隣、「フィオーレの森」に暖簾を掲げる〈寿司 こん平〉は、旨い寿司と料理を食べたいと思った時におすすめしたい店である。

 店主の近藤昌弘氏は、寿司、割烹、懐石料理などで25年の研鑽を積み、2024年2月に同店を開業。全国各地で旬を迎え、その季節に最高の味となる食材を仕入れ、寿司はもちろん日本料理も高い技術で素材の旨みを引き出す確かな一品に仕上げた料理の数々を堪能いただける。

 寿司ネタは魚ごとに合わせてそれぞれ丁寧な仕事を施し、熟成している方が旨みが引き立つものは熟成させ、1番美味しいタイミングで提供する。シャリに使う米は2種類の有機米をブレンドし、ネタに合わせて赤酢と白酢で仕上げた2種類のシャリを使い分けるこだわり。

 割烹や懐石料理で腕を振るっていたことから、料理はどれも季節を纏った日本料理の美しさと繊細さの際立つ逸品が揃う。すっぽんやふぐなど扱う食材の幅広さも同店の特徴で、内容は月替わりすることから訪れるたびに新しい味との出合いがあり、常連となるお客様も多い。

 昼の席はカウンター限定で「特選おまかせ握り」を味わえる。夜の席は「おまかせコース」と「極上 寿司懐石コース」が用意され、2つのコースは「料理・白酢の握り・赤酢の握り」の3部構成で提供される。また出汁と一緒にお酒を愉しんで欲しいとのことから「極上 寿司懐石コース」には、すっぽんやふぐの小鍋が組み込まれている。有田焼を中心に料理を活かす器、銅製や江戸切子の酒器も食事のひと時を華やかに彩ってくれる。季節限定で「とらふぐ三昧コース」も登場し、リクエストがあれば「ふぐの鶴盛り」も用意してくれる。

 8名が座れる白木のカウンターを挟み、目の前で仕上げる料理と流れるような所作で握る寿司、気さくな店主との会話も愉しみながらゆっくり過ごすことができる〈寿司 こん平〉。ここは、都会の喧騒を忘れて美酒と美食を堪能できる店である。

店舗情報

寿司 こん平


住所 神奈川県川崎市高津区久本1-16-15
フィオーレの森椿館102
電話番号 044-863-6776
営業時間 夜 17:00~22:30(最終入店 20:30)
昼 12:00~15:00(最終入店 13:00)
※昼の営業は金曜日・土曜日・日曜日のみ
平均予算 夜 15,000円
昼 6,500円
※平均予算は税込み金額の目安です
定休日 月曜日、 他不定休あり
ホームページ https://konpei-sushi.com

-名門料理店, 神奈川県, 首都圏
-

Copyright© Japan Brand Collection , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.