日本料理 まつき

黒之瀬戸の海の幸を
海峡を望む店舗や出張料理で
目の前に広がるのは、天草諸島のひとつである長島の風景と、この離島と本土の阿久根市を繋ぐ黒之瀬戸大橋。ご紹介する〈日本料理まつき〉は、お客様を1日最大5組に限った贅沢な空間で、海の幸をご堪能いただける至福の場所だ。
橋が架かる海峡は黒之瀬戸と呼ばれ、日本三大急潮に数えられるほど潮目が激しい。この潮流に鍛えられた魚はきゅっと身が引き締まり、地元漁師が釣り上げた地魚は鮮度も味も超一級。他にも全国各地の旬の新鮮素材が集められ、厨房はまさに海辺の台所だ。
厨房に立つ2代目店主・松木洋輔氏が創業50年を経た店をリニューアルオープンさせたのは、2021年のこと。阿久根の絶品極上生ウニ、天然魚や伊勢海老の活け造り、アワビの炊き込みご飯など、高級食材の持ち味が存分に活かされた品々が話題を呼んで、またたく間に予約の取りにくい人気店に。
同店では、魚はお客様の目の前で捌き、盛り付ける。見事な包丁技は繊細で美しく、仕上がりまでの行程を見るお客様に食材や料理に秘められたストーリーを伝えることで、日本料理の奥深い魅力を伝え広めることにも心を尽くす。
そして、店舗でのお食事はもちろんのこと、松木氏自らがお客様の元へと出向く出張料理が可能なことも、大変耳よりな話。松木氏は、持参した食材の故郷の海を語り、惚れ惚れする技で捌き調理をし、その食材の魅力を一つひとつ引き出していく。そして、その場に相応しい盛り付けと共に、最高の味わいをお客様の目の前でつくり上げていく。目の前に供される一皿は、味はもちろん、視覚・聴覚・触覚・嗅覚といった五感の全てで、黒之瀬戸の食の魅力、日本料理の魅力を体感できるひとつの芸術だ。結婚式やご家族の特別な記念日、企業のパーティーや海外からのゲストのおもてなしなど、生涯の記憶に残る忘れられない想い出となることだろう。
ただし、常に予約が立て込む状況なので、実店舗へのご来店、出張料理の両方とも、可能な限り早めのご予約がおすすめだ。黒之瀬戸の海の恵みを、ご希望の場所で、五感で味わう至福の時をぜひご体験いただきたい。





店舗情報
日本料理 まつき
住所 | 鹿児島県阿久根市脇本10341 |
電話番号 | 0996-75-3255 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
平均予算 | 11,000円〜 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | http://www.akune-matsuki.com |
※平均予算は税込み金額の目安です