晴山ゴルフ場

開かれた社交場として
ウェルネスを体感できるゴルフ場
〈晴山ゴルフ場〉でラウンドすること。それは、プレーそのものの面白さはもちろん、日本屈指の避暑地・軽井沢での優雅な時間を体験することでもある。開場は1961年。現存するゴルフ場としては長野県で3番目に長い歴史をもつ由緒あるゴルフ場だ。
コースは18ホール、広々としたフェアウェーと、林でセパレートされたフラットなコースで、老若男女を問わずゆったりとゴルフを楽しめる。0.5ラウンド、1.0ラウンドの追加プレー、スタート前の朝食、スタート時にお持ちいただけるボトルドリンク、コース内休憩所でのドリンク・スナック、さらにはレンタルクラブ、レンタルシューズの料金が無料というのも耳よりな話。スタート間隔は、3〜4名プレーで20分、1〜2名は10分と、前後が気にならないように配慮され、18ホール休憩なしのスループレーが基本なので、ゆったりとプレーをしたいけれど、プレー以外の軽井沢時間も満喫したい、という方にはもってこい。さらに、プレーをしない同伴者のコース内立ち入りが、プレーヤー1名につき3名まで無料というのも粋な計らい。プレーヤーと一緒にゴルフ場の開放感を満喫いただけるので、ゴルフをなさらない方にとっては、なかなか体験できない貴重な機会となるに違いない。
そして、プレー前後の憩いのひと時を彩るのが、世界的建築家 坂 茂(ばん しげる)氏の設計を元に改修を行ったクラブハウスだ。 天井、壁に紙管を使用するなど、温かみのある開放的な空間で、雄大な景色を眺めながらゆっくりとお寛ぎいただける。信州産食材を中心に、気軽なランチから本格的なディナーコースまで、シェフこだわりのメニューが揃うクラブハウス内のレストランではプレーヤー以外の方もご利用いただけるのも嬉しいかぎりだ。
ゴルフというスポーツの場を軸に、より良いいきいきとした人生=ウェルネスを提供する開かれた社交場として、是非〈晴山ゴルフ場〉をご利用いただきたい。








店舗情報
晴山ゴルフ場
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
電話番号 | 0267-42-8611 |
プレー料金 | プレー料金は変動制のため、プレー日、予約日により料金が異なります |
定休日 | 冬期期間クローズ |
ホームページ | https://www.princehotels.co.jp/golf/seizan/ |