株式会社テクノホーム

陰影を愉しむ
光と緑をまとう暮らしを提案
佐官職人による手塗りならではの味わいや温かみを醸す外壁と内壁。家族とともに時を重ね、住まうほどに独特の艶を醸し出す無垢の床。そして、家が建ち並ぶ立地であっても自然を感じる中庭や空を切り取る窓—。住宅は建物という箱ものを建築するだけで完成することはなく、窓の先に見える緑をどのように配置するのか。四季を感じることが出来るのか。木々の揺らぎや風の通りを考えてこそ住宅といえる。それがご紹介する〈テクノホーム〉の設計コンセプトだ。
同社が打ち出す注文住宅「時を重ねる家」は、ぶれない3つの哲学がその根幹にある。一つは、暮らしの中に癒やしもたらす「情緒的設計」と日々の日常を効率的にする「機能的設計」という2つの設計思想、そして、冒頭でお伝えした塗り壁や珪藻土の内装、無垢材の床をはじめ、モルタルの土間、木の天井といった使うほどに味わいが増していく本物の素材を吟味すること。もう一つ、欠かせないのが日本ならではの自然折々の美しさを五感で感じる、豊かな緑のある暮らし。日々、草木を眺め語りかけ、水をやり共に暮らしていく。そんな生活にゆとりを持つ暮らしを大切に。流行に左右されない普遍的な美しさを宿した「時を重ねる家」は、シンプルでいつの時代でも馴染むデザインで、日本人が昔から大切にしてきた陰影—光と影がゆるやかに溶け合うことで生み出される心地よさも、安らかな癒しをもたらしてくれる。
住まうほどに味わいが増し、愛着が感じられる住まい。どんな場所よりも居心地がよく、家族にとって最良の居場所になる家をお客様と共に。お客様が紡いでいく幸福な日々こそが、同社の大きな喜びだ。
豊かな時間を過ごすために日々の暮らしを大切にし、自然環境と共生するような家を建てたい。そんな考えをお持ちの方にこそ、選んでいただきたいビルダーである。











店舗情報
株式会社テクノホーム
住所 | 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町150-27 |
電話番号 | 028-660-6145 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
施工エリア | ・栃木県、茨城県西部 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://technohome.co.jp/ |