価値ある上質なエッセンスを取り入れ、心豊かな人生を。

Japan Brand Collection

九州 嗜好を彩る 福岡県

株式会社江頭仏壇店 彌榮

更新日:

HOME > 嗜好を彩る > 株式会社江頭仏壇店 彌榮

HOME > 福岡県 > 株式会社江頭仏壇店 彌榮

株式会社江頭仏壇店 彌榮いやさか

地域とのつながりを大切に
美術館的な価値を持つショールーム

 お仏壇は、古来、人生の節目—それもお祝い事の際に購入することも多かったんですよーと、「株式会社江頭仏壇店」の常務・江頭由美子氏。ひと昔前は、独り立ちする時には、自分の仏壇を持つという人も多く、ご先祖様への感謝の気持ちを込めて購入していた。2年前にニューアルオープンの〈彌榮(いやさか)〉は、それぞれのお客様のライフスタイルに寄り添った仏壇を提案してくれる新感覚のショールーム。

 木材の目利きにはじまり、木地師、宮殿師、彫刻師、塗り師、錺金具師、蒔絵師、箔押師といった七職と呼ばれる職人たち。その職人たちの熟練の技が結集した、細部にまでこだわって作り上げる仏壇。ショールームには、様々な稀少銘木の銘品が揃い、現在では入手困難な材料や生産が難しい技巧が施されたもの等、国内でもここでしか扱いのない希少な仏壇も多数。江頭常務やスタッフは、これまで仏壇に縁のなかった若い方にも、施された技巧や素材等について、わかりやすく丁寧に説明してくれるので、仏壇の魅力、奥深さに引き込まれるはず。

 明るい日差しが舞い込む店内は、アートギャラリーを思わせるお洒落な空間。仏壇製作の技術を駆使した上質な工芸品も揃い、茶道をはじめとしたワークショップやコラボイベントも毎月開催されている。「ここに来ると何だかほっとするんです」と、ご購入予定の無い方も、気軽に足を運んで仏壇を眺めていくのだとか。販売するだけではなく、家具のまち・大川市のシンボルとなり、人々が集う場に。そして、地元を盛り上げていきたい。〈彌榮〉はそんな想いも宿している。

 同店HPやインスタグラムでは、仏壇やしきたりなどを解説するトピックスを随時アップしている。また、ホームページには店頭にない在庫品も掲載され、来店予約をすればショールームでご覧いただける様に手配してくれるので、是非ご覧になっていただきたい。ギャラリーを訪れるような感覚で、ご家族や友人同士でどうぞお気軽にご来館を。

店舗情報

株式会社江頭仏壇店 彌榮

住所 福岡県大川市大字津17-2
電話番号 0944-88-0001
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日
ホームページ https://www.butsudan.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/iyasaka__official/

-九州, 嗜好を彩る, 福岡県
-

Copyright© Japan Brand Collection , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.