株式会社 及富

創業から170余年。
伝統と革新の南部鉄器工房
「どれも素敵で、どれか一つを選べない!」。岩手県奥州市にある〈株式会社及富〉の工房を訪れた方は、間違いなく皆、そう口にするはずだ。
同社の創業は江戸時代。茶釜の鋳造を担うお抱え釜師として伊達家に仕えた及川利源太氏を創業初代に、時を刻むこと170余年。卓越した技術を持った鋳物工房として茶の湯釜や鉄瓶の製造を手掛け、1970年には当時の皇太子ご夫妻もご視察に訪れた歴史ある工房だ。
日本が世界に誇る南部鉄器鋳造の一翼を担う同社の工房では、伝統と革新をモットーに、現代の暮らしの中で愛され続ける鉄器を生み出してきた。1950年代から現在に至るまで実に数百種類に及ぶ鉄瓶を手掛けているが、半世紀以上前のデザインも“現役”として製造されている。祖父母が愛用していた同社の鉄瓶が孫世代へと受け継がれていたり、子どもの頃の記憶にある鉄瓶を新品で購入することができたりというエピソードも、伝統の灯を消すことなく現代へと伝えてきた老舗だからこそのものだ。
鋳物の生産地としても知られる奥州市水沢にある工房へは、大きな二つの鉄瓶を目印に。熟練職人から若手までフレンドリーな職人が揃い、気さくでアットホームな雰囲気で迎えてくれるので、臆することなく訪れていただきたい。型作り、鋳造、仕上げ、着色、出荷まで一括生産を手掛ける工房内では甑(こしき)炉と呼ばれる溶解炉を用いて日々鉄を溶かしているが、ご希望の方には鉄器が作られる工程を案内してくれるのも嬉しい計らいだ。
家での時間が増え、ほっと一息をつく時間を大切にする方が増えている。お茶や珈琲といった飲み物を今までより格段に美味しく。そして、そのまま飾っておいてもインテリアのアクセントになる逸品を、普段の暮らしに取り入れてみてはいかがだろう。





店舗情報
株式会社 及富
住所 | 岩手県奥州市水沢羽田町宝生57 |
電話番号 | 0197-25-8511 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://oitomi.jp/ |
※価格は全て税込み表記となります