特大いちご 美人姫
奥田農園株式会社

色・艶・香り・甘さ・大きさに驚く
情熱が生んだ奇跡のブランドいちご
「岐阜県の物産として〈美人姫〉を全国に知ってほしい。ブランドいちごとして品質を極め、岐阜県を元気にしたい。一度でいいから食べてもらいたい」と、熱い思いを伝えるのは、奥田農園園主の奥田美貴夫氏である。奥田氏がいちご栽培に携わったのは21歳であった。いちごと運命的に出会い、可能性に魅せられ、いちご一筋42年。長きに渡り時間を惜しまず情熱を傾け、真摯にいちごと向き合って生まれたのが、誰もが驚く大きないちご〈美人姫〉である。
その大きさは100gに達するものもあり、テニスボールにも勝る。小さいものは40gというが、それでもよく見かけるいちごの2倍程の大きさ。〈美人姫〉の大きさにはビックリする。横広がりで、単に大きくするのはた易いが、艷やかな真紅色と先の尖った形を体現し、糖度13度以上を保つのは至難の業だ。
奥田氏は、九州の「とよのか」や「フクバ」、「ベニズル」ほか栃木の「女峰」等、数々の名高いブランドいちごを育ててきた。そんな中で岐阜で育種された「濃姫」の開発に携わり、「もっと大きないちごを作りたい」と大玉いちごの開発を始める。研究と努力を積み重ね、13年の歳月をかけてようやく、特大いちご〈美人姫〉が完成する。色、艶、香り、甘さ、大きさ…いずれを取っても申し分のない、まさに「奇跡のいちご」だ。
2010年には80gを超えるいちごを安定栽培できるようになったという。それでも季節限定生産のいちごである。ネット販売も行っているが、基本的には予約販売。さらに該当する大きさのいちごが出来たら発送ということだ。
また、〈美人姫〉をいつでも愉しんでいただきたいと、ジャムやジュース等の加工品も取り扱っている。
〈美人姫〉は例年12月〜3月までの販売だ。気になる方はお早めにご予約を。QRから商品情報をチェックしていただきたい。





店舗情報
奥田農園株式会社
住所 | 岐阜県羽島市正木町三ツ柳417 |
電話番号 | 058-322-9105 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.bijinhime.jp/ |