織音寿し

「オイル寿し」に使うオイルや塩は50種類以上を用意し、ネタに合わせた最適なものを使う。食材の持ち味を引き出すこれまでにないこの寿しは、長年素材に寄り添い独自のイタリア料理を切り開いてきた奥田シェフの行き着いた究極にシンプルな料理である
山形にあるイタリアンの名店がプロデュースする
世界初、オイルと塩で味わう握り寿し
「GINZA SIX」の裏手、銀座三原通り沿いという絶好の立地に建つビル「サクラマークス銀座612」の12階に店を構えるのが、ご紹介する〈織音寿し〉だ。
ここは山形県鶴岡市で「わざわざ訪れるべきレストラン」として有名な「アル・ケッチァーノ」のオーナーシェフ・奥田政行シェフが生み出した新たな寿しのスタイル「オイル寿し」を味わえる店である。
銀座の街を見下ろせる眺めのいい店内はシンプルな内装でまとめ、カウンター席のみでお客様を迎える。一人でも気兼ねなく訪れていただける雰囲気を大切にしている。
「オイル寿し」と聞くと、油っこいようなイメージを想像する方もいらっしゃるかもしれないが、決してオイリーな寿しではなく、ネタに合わせて用意した50種類以上ものオイルに塩、酢を使い分け、一貫の握りがハーモニーを奏でるように全てが引き立て合いながら、これまでになかった新しい味わいを愉しめる魅惑の寿しである。そこには、食材の持ち味と香りを最大限に活かし、味に奥行きをもたらす食材と食材の掛け合わせ=「食材の共鳴」をテーマに、幾つものスペシャリテを生んできた奥田シェフならではの独自の哲学と理論、そして感性が織り込まれている。
メニューは、昼・夜ともに3種類のおまかせコースが用意され、ネタとなる魚は山形の庄内浜で揚がるものを中心に使っている。また、コース内には、山形から毎日直送される旬の食材を使ったアル・ケッチァーノのスペシャリテも組み込まれる贅沢な構成。オイルと塩で楽しむ寿しだからこそ、ワインや日本酒との相性も抜群。ペアリングコースも用意しているので、どうぞご一緒に。
ここでしか味わうことができない、世界で唯一のシグネチャーな「オイル寿し」。この新しいスタイルの寿しをぜひあなたも。

店は「GINZA SIX」の裏、銀座三原通り沿いに建つビルの12階。シンプルな設えの店内にはカウンター席のみなので、お一人様でも気兼ねなくどうぞ

美味しさの理由は明確と語る奥田シェフ。「オイルに酢飯の糖分。これは言わば生クリームに砂糖を入れているようなもの。そこに塩と酢飯の酢が加わる。これはヴィネグレットソースでしょ? まずいはずがない」。決してオイリーな寿しではなく、ネタに合わせてオイルと塩、酢を使い分けることで全てが引き立て合う


ワインや日本酒とのペアリングコースも用意している
店舗情報
織音寿し
住所 | 東京都中央区銀座6-12-12 サクラマークス銀座612 12F |
電話番号 | 03-6263-8395 |
営業時間 | 昼 12:00〜16:30(L.O.14:30) 夜 18:00〜22:30(L.O.20:30) |
平均予算 | 昼 9,000円 夜 20,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 水曜日、一部火曜日 |
ホームページ | https://www.alchecciano.com/olion-sushi |