菅原工芸硝子株式会社

海の中で湧き出す「泡」、神秘的に立ち昇る「泡」、平面的に規則的に並ぶ「泡」といった3様の泡をモチーフにした「3種の泡」シリーズ。一つひとつが手作りなので、それぞれに異なる泡の表情がある。ショットグラスやワイングラス等が揃い、お祝い用としても人気の高いシリーズだ
体温のような温もりを持った
美しいハンドメイドのガラスの器
〈菅原工芸硝子〉という社名よりは、「Sghr」のロゴタイプに馴染みを覚える方もおいでのことと思う。ハンドメイドのガラスの器といった製品で日々の暮らしに心地良さや美しさをもたらしてくれる、昭和7年創業の名門である。
創業地である東京都江東区から現在の本社のある千葉県九十九里に移転したのは昭和36年のこと。昭和49年には受注生産からオリジナル製品中心の自立型企業へ転換し、早い時期から国内外の精鋭アーティストとのコラボレーション作品の試みをはじめ、ボヘミアングラスで知られるチェコスロバキアの最高指導者を招聘し「吹きガラス」や「グラヴィール」と呼ばれる高度な技術を学ぶ等、ハンドメイドの温もりを守ると同時に、常に新しいクリエイションへと挑むことも同社の持ち味と言えるだろう。国際的な見本市への出展をはじめ受賞歴も数多く、今や「Sghr」は世界でその名を知られ、数々の有名レストランでも愛用されている。
ウォーターグラスやワイングラス、カップ&ソーサーをはじめとするドリンクウエア。料理やお菓子、果物等をより一層美しく引き立てるディナーウエア。さらには花瓶や箸置き等、その洗練された色と透明感は眺めているだけで思わず笑みが浮かぶ。体温のような温もりを持ったガラスのアイテムは、大切な方のおもてなしにも彩りを添え、結婚祝い、新築祝いといった人生の幸福なシーンの贈り物としてもきっとお喜びいただけることだろう。同社ならではの温もりやクオリティを感じられるショップやカフェで実際に見て、触れていただきたい。

国際市場でも高く評価され需要が高まる中、職人によるハンドメイドを守り抜く工房でもある。吹きガラスに使用するパイプを温めている様子。

熱したガラスに息を吹き込み膨らませる吹きガラスの作業。冷たいものを入れることの多いガラスだが、製造工程は常に熱と対峙する作業となる

写真は、色ガラスを2層に重ねることで生まれるその不思議な表情と重厚感、そして決して模倣のできない品質から、20年以上トップセールスを続ける「デュオ」シリーズ。

中国の天目茶碗や、朝鮮の高麗茶碗から進化させた茶碗の姿を、吹きガラスならではの表現で作った「わかん」

写真はお酒にぴったりな黒マットのグラス「リラックス」
店舗情報
菅原工芸硝子株式会社
住所 | 千葉県山武郡九十九里町藤下797 |
電話番号 | 0475-76-3551 |
営業時間 | 9:30〜17:30 |
定休日 | 年末年始(不定休有り) |
ホームページ | http://www.sugahara.com |