香雲閣

開湯200有余年の名湯を独り占め
暮すように滞在できる一棟貸しの宿
妙高市赤倉は新潟と長野の県境のまち。古くから温泉街として栄え、夏の登山、スノースポーツを愉しめる高原のリゾートとしても人気がある。ご紹介する〈香雲閣〉は赤倉温泉スキー場からも徒歩5分ほどの温泉街にありながら隠れ家的な雰囲気をかもしだす。その歴史は江戸中期にさかのぼり、高田藩主の鷹狩のための本陣として開設され、その後旅館に。
文人墨客からも愛されてきた同館の湯は、2016年に開湯200年を迎えた由緒ある温泉だ。東日本大震災の翌年に大部分の建物を解体し休業に入るも、名湯を惜しむ多くの声が寄せられた。唯一残した当時の大浴場の一つ「香林の湯」を再びご利用いただきたいとの想いから、一棟貸しの宿として2024年4月に新たな時を刻み始めて1年になる。
お一人様から四名様まで宿泊可能なゲストルームは、ご年配の方や病後・術後の方にも配慮して可能な限りバリアフリーに。以前の〈香雲閣〉の浴槽をそのままの形で残した広々とした大浴場があり、手すりや介護用シャワーチェアーがあるのも嬉しい配慮だ。お湯はもちろん天然温泉かけ流し。湯量が豊富なため浴槽に栓が無いというのは驚きで、常に新しい湯を好きなだけ愉しめるのも何とも贅沢。
室内は、総檜のベッド、飛騨家具のデスクチェア、ルイスポールセンのベッドライトやハーマンミラーのルームライトをはじめ高品質の寝具やシャワーヘッド等、設備のそれぞれにこだわりが。Wi‐Fiに洗濯乾燥機、フルキッチンも備えているので、観光やアクティビティの拠点としてはもちろん、療養やテレワーク等、数日から長期滞在の際にも安心だ。お食事は部屋のキッチンを利用したり、地元のグルメをご自由に。事前のご予約にて近隣旅館でのお食事や妙高市内の飲食店での夕食付プランのご用意も。
赤倉温泉屈指の名湯に浸かり、思い思いの時間を過ごす拠点に、〈香雲閣〉をぜひご利用になっていただきたい。







店舗情報
香雲閣
住所 | 新潟県妙高市大字赤倉481 |
電話番号 | 0255-87-2641 |
宿泊料金 | 2名様の場合66,000円~ (一棟貸し、素泊まり、税サ込 入湯税別) ※3名様から追加 5,500円/1名様(最大4名様まで) |
定休日 | なし |
ホームページ | https://www.kounkaku.com |