鮨 おい志

会席料理の経験を活かした料理と
こだわりの寿司をコースで堪能できる店
丁寧な仕事が施された一貫の寿司に、職人の想いや気持ちが宿る…。そんな見事な佇まいをした寿司を握るのが、ご紹介する〈鮨 おい志〉。
店主の今井貴志氏は、会席料理や寿司職人として幅広い経験を積み、「より美味しい料理、感動的な料理」を日々研究し模索し続けてきた。ある店で勤務していた時に、「これからは英語を話し、日本料理を英語で紹介する必要がある」ことを痛感し、英語を習得するためにシンガポールへ移り住む。今井氏は、向上心と努力を惜しまない生粋の職人だ。帰国後、JR浜松町駅からほど近いこの場所に店舗を構えたのは、2022年12月のこと。開店して1年も経たないが、値段以上に美味しい寿司と料理が味わえると、評価が集まる注目店となっている。
豊洲市場から仕入れる本鮪や、仕入れ先との細かな調整をして厳選する鮮度抜群の魚介類に、素材の旨みを引き出すよう施す仕込み、そして羽釜で炊き上げた米に、複数の酢を独自ブレンドしたすし酢で仕上げるシャリ。ネタに合わせて程よいサイズで握る寿司はバランスもよく、シャリが口の中でホロリとほどけ、ネタと絡まり広がる旨みに、思わず“美味しい”と声が出る。
メニューは料金別に5種類のおまかせコースをご用意。コース内容は季節やその日の仕入れで組み立てられ、寿司だけを味わうコースと、寿司と料理で構成されるコースがあり、中でも「プレミアムおまかせコース」は、最高の素材を用意するため、2日前までのご予約をお願いしている。
また、料理には空間も大切な要素とし、店内は無垢材で設えた板場に障子戸、意匠性と高い機能性を併せ持つモールテックスで仕上げたカウンターと塗り壁が見事に調和する高級感溢れる和の空間。食器にもこだわり、透明感のあるガラス製の器や酒器を多く揃えている。
訪れていただいたお客様に最高の状態で美味しい寿司を食べていただけるようにと、今も研究と工夫を凝らす今井氏。職人の技と想いが込められた寿司を、ぜひご賞味あれ。











店舗情報
鮨 おい志
住所 | 東京都港区浜松町2丁目11-2 タンゲビル1F |
電話番号 | 03-6432-0149 |
営業時間 | 18:00~23:00(L.O.21:00) |
平均予算 | 18,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 日曜日、祝日、その他不定休有り |
ホームページ | https://sushi-oishi.com |