鮨 影山

伝統と独自の技を融合させた鮨を味わえる
静謐で心地良い大人の空間
〈鮨 影山〉がお客様をお迎えするのは、銀座8丁目の金春通り。同店では、江戸前鮨の名店「銀座 鮨青木」で腕を磨いた大将・影山伸敏氏が、伝統と独自の技を融合させた鮨をご提供。喧騒から離れ、洗練された空間と最高の鮨を堪能いただける一軒である。
にぎりは伝統的な江戸前寿司。一貫一貫の佇まいが美しく、中でも、香ばしい黒むつの炙り、旨みが調和した赤身の漬けは、どちらも記憶に残る逸品だ。
和食の心得もある大将が腕をふるうおつまみの美味しさにも定評があり、時季の魚介を使った藁焼や炭火焼、旬の食材を用いた温かいお椀なども愉しめる。さらに、大将自ら市場に足を運び、自身の目で選び抜いた食材を使うという姿勢にも、確かなこだわりがうかがえる。
茶室をイメージした室礼と数寄屋風の内装でまとめられた店内は、静謐で臨とした佇まい。美食のための舞台となるのは檜の一枚板のカウンターだ。8名様までという、ほど良い広さの空間には、巧みに設えられた照明が、静かな緊張感と安らぎを漂わせている。
にぎり以外の料理はお客様から見えない奥の厨房で…、というスタイルの店が多い中、ここではお客様の目の前で調理をし、その場でお出しする。おつまみの藁焼きや炭火焼きなどの焼き物を作るための焼き場もカウンター席の目の前にあり、大将との会話はもちろん、調理の所作を間近に眺めることができるのも粋な計らい。自分のための一皿が調理される様子を目に、静かに一献傾けるひと時は、大人だけに許される贅沢だ。
大将もスタッフもお客様一人ひとりに対するさり気ない心配りが行き届き、それが何とも自然で心地良い。お仕事でのご利用もプライベートでのご利用も、特別な日を静かに支えてくれる、心に残る一軒だ。ぜひその佇まいと誠実な仕事ぶりを、五感で確かめていただきたい。









店舗情報
鮨 影山
住所 | 東京都中央区銀座8-7-9 金六ビル5F |
電話番号 | 03-5962-8790 |
営業時間 | 昼 12:00~14:00 ※日曜日のみ 夜 18:00~22:00 (最終入店 20:00) |
平均予算 | 昼 20,000円 夜 45,000円 |
定休日 | 不定休 |
※平均予算は税込み金額の目安です