AMANA by MITATE

フレンチのシェフが贈る新スタイルの
デザートチョコレート
カラフルな半円形の見た目に「これはなに?」と思われた方もいらっしゃるだろう——。これは、大人の味わいを練り込んで仕上げたチョコレートである。
ご紹介するのは、京料理とフレンチのレストランとして人気の「嵐山MITATE」のオーナーシェフ見舘孝司氏が新しくプロデュースしたチョコレートの専門店〈AMANA by MITATE〉の「雫」という商品だ。料理人として食材の味を引き出し、その魅力を活かすことを常に大切にしてきた見舘氏。この小さなチョコレートに込めたコンセプトは、「大地の恵みを食す」。日々触れる食材と、自然の恵みに着想を得て生み出したこの商品のベースには、甘さを控えたホワイトチョコレートを使い、大地の恵みであるフルーツとお酒を組み合わせた一口サイズのボンボンショコラで、味は12種類。「太陽と月の雫」、「愛の雫」、「森の雫」、「大地の雫」と4つのシリーズがあり、それぞれに異なる3つの味が用意されている。口に入れた瞬間から溶け出す滑らかな食感に、最後まで味の変化と余韻を愉しむことができる。どれを食べても驚きと感動をもたらせてくれる逸品だ。
そしてもう一つご紹介するのが、左ページに写真を掲載した「苔テラリウム」だ。コーヒープリン、抹茶のチョコレート、抹茶のあん、ココアクッキーを使い、テラリウムにした「箱庭」。容器以外は全て食べることができ、初めて見た方は誰もが驚く至高のスイーツである。ギフトとして特に人気のある商品となっている。
商品は、AMANA本店、AMANA四条烏丸店、大阪箕面市のAMANA箕面店の3箇所でお求めいただける他に、「雫」は、WEBからも購入することができる。また、「嵐山MITATE」のコース料理のデザートとしても味わっていただける。
チョコレート工場を兼ねる本店は、16時頃に来店すると、出来立てのチョコレートを試食していただける事もあるということだ。本店と箕面店は分かりにくい場所にあるので、迷った際にはお店にお電話でご確認を。










店舗情報
AMANA本店
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京両町2-31 ※分かりにくい場所なので近くに来ていただいたらお電話でお問い合わせを |
電話番号 | 075-366-3210 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※1セット(9個入り) 1個単位から選べます |
定休日 | 水曜日、土曜日、日曜日、祝日 |
ホームページ | https://amana-mitate.com |
AMANA四条烏丸店
住所 | 京都市下京区烏丸仏光寺下ル大政所町678 ダイワロイネットホテル1F |
電話番号 | 075-365-3210 |
営業時間 | 7:00~20:00 ※セット商品のみでの販売となります |
定休日 | 無休 |
AMANA箕面店
住所 | 大阪府箕面市森町中1-18-16 ※分かりにくい場所なのでスノーピーク箕面辺りに来ていただいたらお電話でお問い合わせを |
電話番号 | 080-2465-4247 |
営業時間 | 11:00〜16:30 ※1セット(9個入り) 1個単位から選べます |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://amana-minoo.jp |
※表記価格は税込み価格です