Architectural Design 家吉

自然素材の風合いと職人の手仕事を大切に
人、周囲の環境、季節や時間に寄り添う住まい
〈Architectural Design 家吉(いえきち)〉が提案するのは、そこに住まう人達に寄り添うような、周囲の環境に寄り添うような、移り行く季節や時間に寄り添うような—そんな住まいだ。店舗の場合は、施主様の想い、そして業態ごとの特徴を読み取り、訪れるたび嬉しい気持ちになれるような、居心地の良いお店=場所を提案していく。施主様や敷地との対話から固有解を見つけ出し、美しく、それでいて親しみの持てる住まいを提案していくことが、設計思想の根幹にある。
空間は住まい手や利用する方にとって機能的であることが大前提。一時的な流行や人目を引くような派手さは追わない。通りかかった人が、ふと思わず足を止めて眺めていたくなるような、そんな空気感をまとった建築を。自然素材の持つ風合いや職人の手の力強さを感じされる建築が、同社の特長となっている。
また、家を建てるというプロセスにおいて、家づくりは家を買うのではなく、家を建てるというストーリーを買うこと、というのも同社の考え方。時間を掛けて理想のプランができたこと。細かな仕様を悩みながら決めたこと。コスト調整で取捨選択をしたこと。こうした全ての過程を楽しんでいただき、“この家を建ててよかった”と、実感していただきたい。そんな想いを大切に。
事務所は果樹の栽培が盛んな集落の一角にあり、「槻の森」と名付けた、大きな欅に見守られた場所にひっそりと佇んでいる。住まい、店舗、施設のデザイン・監理をはじめ、家具や外構のデザインも。この地域の持つポテンシャルを発信していく自社農園にもチャレンジし、2025年4月には、滋賀県の草津にて、オリジナル家具と雑貨、古道具の店「草々(そうそう)」をオープン予定。同社の家づくりにご興味を持たれた方は、まずはこの「草々」へ訪れてみてはいかがだろう。美しく、使いやすく、手をかけてあげることで長持ちする。そんな家具や雑貨からも、同社の家づくりへの想いを感じ取って頂けるに違いない。









店舗情報
Architectural Design 家吉
住所 | 滋賀県蒲生郡竜王町山之上2354 |
電話番号 | 0748-57-0237 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
施工エリア | ・滋賀県全域を中心に大阪、京都、奈良、岐阜、福井など ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | http://www.iekichi.com |