Jクラシックゴルフクラブ

理想が動く、風向きが変わる。攻めのゴルフが愉しめる、ジャンボ尾崎の魂が描く本格派18ホールズ
戦略を試す、技量を愉しむ
ジャンボ尾崎の魂が描く本格派18ホールズ
徳島自動車道のトンネルの上。ひときわ大きなクラブハウスが目を引く。〈Jクラシックゴルフクラブ〉は、プレイに集中していただくこと、ゴルフを愉しんでいただくことをモットーにきめ細やかなケアと徹底的なホスピタリティを追求するワンランク上のゴルフクラブ。よりプレイへの集中力を高めていただくための乗用カートや、リアルタイムにコース情報が更新されるWEBサイト。ほかを圧倒するレベルにあるクラブハウスの充実度。プレイをサポートする贅に満ちあふれた卓越の環境でゲストを迎える。
四国を代表する吉野川を眼下に置き、讃岐山脈の一部を切り開いて造成されたコースは、日本ゴルフコース設計者協会副理事長を務める佐藤謙太郎氏設計、ジャンボ尾崎こと尾崎将司プロ監修によるもの。このコースには、プロゴルファー・ジャンボ尾崎の積年の願いである“プレイヤーの戦略性を問うコース”が見事に具現化されている。彼のプレイスタイル同様に攻めることを設計コンセプトに、外観は基本に忠実なフラットコースながら、プレイヤーはコースに立った瞬間から、いかに攻めるか、考え、迷い、決断を求められる。また、「戦略型」「報酬型」「ペナルティ型」のコースパターンを高度に組み合わせた、多彩な難度バリエーションも魅力のひとつ。己の技術に応じて真の力を発揮でき、心ゆくまで“攻め”のゴルフを満喫できる。18ホールを攻め終えた瞬間、ここでしか味わうことのできない心地の良い疲労感とこの上ない満足感に包まれることだろう。
ジャンボ尾崎の設計思考をフラットな大地に凝縮させた羨望の本格派18ホールズは、あなたのゴルフライフを飾るに相応しい至高のステージ。美しい自然の中で技量を楽しむ攻めのゴルフを満喫していただきたい。

左の池、右のバンカー、手前のクリークに阻まれるダイナミックなロングホール。第1打をフェアウェイにキープするには、方向性と距離感の両方が要求され、またグリーン手前の池はフェアウェイに大きく食い込むため、攻めか、守りか、決断と勇気が試される。INコースの16番ホール

150ヤード付近からグリーン際までに左サイドの池が迫るミドルホール。第1打は正面カナリアン椰子を目印に。OUTコースの9番ホール

フェアウエイ肥立ちサイドにある2個のバンカーと右サイドのOBラインには要注意。INコースの10番ホール

威風堂々たる正面玄関を入ると、明るく広々とした空間が広がり、コース側が全面ガラス張りのため全ホールが見渡せる圧巻のパノラマビューがお出迎え。上質感漂う重厚な佇まいの存在感あるクラブハウス

食材王国徳島ならではの旬の素材をふんだんに使った料理とコースが一望できる絶景のパノラマビューを同時に味わえるレストラン。写真は「阿波尾鶏のローストガーリック」
店舗情報
Jクラシックゴルフクラブ
住所 | 徳島県阿波市土成町秋月字明月176-1 |
電話番号 | 088-695-5215 |
プレー料金 | ハイシーズン平日 14,430円(税込)〜 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | http://www.jclassic.jp/ |