LionRugs

青山店の外観。2020年7月青山骨董通り沿いにオープン。1Fと2Fの2フロアーには、なかなか見られない圧巻の品揃えを擁す
本場イランで4代続く老舗絨毯商が提案する
日本で楽しむペルシャ絨毯のある暮らし
東西と南北それぞれ1.5キロという規模を持つイランの「テヘランバザール」は、18世紀末カージャール王朝時代から続く中東随一のバザールとして名高い。そして広大なバザールの東の一画を占めるのが、イラン最大級の絨毯集積地「テヘランペルシャ絨毯バザール」である。
ご紹介する〈ライオンラグス〉の社長であるサミル・エスマイリ氏は、この絨毯バザールの中で130年続く老舗の4代目。浅草寺からほど近い本店は2011年の創業以来、ペルシャ絨毯のある暮らしを伝える名店として高く評価され、2020年7月には青山店がオープン、2022年4月には西日本エリア初出店となる大阪店がオープンした。よりセレクトの幅が広がったのも嬉しい限りだ。
気の遠くなるような細密な手仕事で織り上げられるペルシャ絨毯は、何代にもわたって使用可能な敷物としての優れた機能性はもちろん、一枚一枚が唯一無二の美しさを備えた芸術品として、世界中に熱心なコレクターがいる希少なもの。〈ライオンラグス〉で扱う絨毯は、目利きのオーナー自身がイランの各産地を回り買い付けるため、非常に質の高いペルシャ絨毯を良心的な価格で提供している。また、珍しい産地のものやデザインをはじめ、オーナーが代々受け継いできたアンティーク絨毯や同店オリジナルの絨毯のご用意もある。
家具とのコーディネート提案をはじめ、ご購入後のメンテナンスやクリーニングも請け負ってくれる。また、ご自宅での試し敷きが可能というのも安心だ。
ペルシャ絨毯美術館を思わせる3店舗で、次世代へと受け継ぐ貴重な財産となりうる、運命の1枚との素晴らしい出会いをご体験いただきたい。

東京・浅草、青山に続き西日本エリア初出店となる大阪店が2022年4月にオープン

写真は大阪店の店内。親しみやすいギャッベからウール絨毯、シルク絨毯の高品質な有名工房作品まで多種多様な品揃えの中から好みの絨毯を探せる

古くから絨毯制作の技術を紡いできた歴史あるケルマン産の一枚。土漠の中に住む人々の花々に囲まれて暮らしたいという思いが込められている サイズ:約295x200㎝ 素材:ウール 100%

クムにおける三大工房の一つ、M・ジャムシディ工房の作品。およそ180万ノットという驚異的な細かさの結びとすべて草木染めの染色による絨毯制作は他の工房の追随を許さない サイズ:約290x201㎝ 素材:シルク100%

創業店舗となる浅草店は、浅草寺からもほど近い花川戸にある。下町で観光地でもある浅草にありながら、中近東の異国情緒な雰囲気を感じさせる店内だ
店舗情報
浅草店
住所 | 東京都台東区花川戸1-15-1 フェスタ花川戸 1F |
電話番号 | 03-5830-7639 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | http://www.lion-rugs.com |
青山店
住所 | 東京都港区南青山6-11-1 スリーエフ南青山 ビルディング1F・2F |
電話番号 | 03-6712-6088 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
大阪店
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 3F |
電話番号 | 06-6110-5435 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | ハービスPLAZA ENTの休館日に準ずる |