PONTE VECCHIO

「お過ごしになる時間が最高のものとなるように」との思いから、山根シェフのこだわりがすみずみにまで行き届いたメインダイニング。その時その時に自分の持てる力を全て注ぎ込むシェフの姿勢を宿す、モダンで居心地の良い美空間は、プロポーズや記念日、失敗のできない重要な接待等、大切なシーンにもおすすめだ
イタリア政府から勲章受勲の名シェフが
味・空間・サービス全てに精魂を込めた国内屈指のリストランテ
国内でも屈指のイタリアンを手掛ける名シェフ・山根大助氏をオーナーシェフに、コンセプトの異なる店舗を展開するイタリアンレストラン「ポンテベッキオ」。ご紹介する〈ポンテベッキオ 北浜本店〉は、創業店である大阪本町橋店の流れを汲むもので、2004年に現在地へと移転。ポンテベッキオグループの中でも旗艦店としての位置づけにあり、新メニューの開発や試作を行う場でもある。
イタリア文化の日本への橋渡しに貢献したとして、イタリア政府より「カヴァリエーレ章」を受勲した山根シェフが大切にしているのは、「食事やワインを愉しむ場として、できるだけ妥協のない店」であることだ。
自分たちの考えるもの、やれることの全てを可能な限り提供することを念頭に、最高品質のサービスはもちろん、心地良さと華やぎのある空間を照らし出す照明や、座り心地が良い椅子といったインテリアで最高の美食空間を演出。そして料理が映えるよう、有田焼で作陶されたオリジナルの白磁の皿を使用するこだわりぶりだ。
さらに、素材に対してもっとも適した調理方法で加工を施す「最適調理」を徹底。野菜を例にとれば、切り方や温度一つで、感じる香りや味わい、食感はずいぶんと変わる。そこを見極めた最適調理済みの食材を組み合わせ、香りづけ、味つけをして一皿にまとめることがポンテベッキオの考える“料理”に他ならない。
素材選びへの並々ならぬこだわり、四季折々の日本の旬の素材をイタリア料理としてまとめ上げるための工夫、素材の持つ個性や美味しさを最大限に引き出す最適調理等、しなやかな発想で目と舌を楽しませてくれる山根シェフの料理。全てにおいて本物であることが追求されたポンテベッキオの味、空間、ホスピタリティを、ぜひご自身の五感でご体験いただきたい。

「温かいポテトのティンバッロとキャビア」

「パリッとした皮の淡路産猪豚ばら肉のとろとろブラザート 芽キャベツとキノコを添えて」

「淡路産鱧と夏野菜のリゾット仕立て バジリコ風味」

お顔合わせや大切な会合に最適な広さが考えられた、12名様まで着席可能な個室。シンプル&モダンな内装が運ばれる料理を一層引き立ててくれる

オーナーシェフ・山根大助氏。大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、1984年に渡伊。ミラノ「グアルティエロ・マルケージ」をはじめ各地で研鑽。86年に帰国後、大阪本町橋に「リストランテ・ポンテベッキオ」を開業。著書やメディアへの出演も多数。国内屈指のイタリアンシェフとしてその名を知られ、2004年にはイタリア政府より「カヴァリエーレ章」を受勲
店舗情報
PONTE VECCHIO
住所 | 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル1F |
電話番号 | 06-6229-7770 |
営業時間 | Lunch 11:30〜14:00(ラストエントリー) Dinner 18:00〜20:30(ラストエントリー) |
平均予算 | Lunch 8,000円、Dinner 25,000円 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://ponte-vecchio.co.jp |