Restaurant Tsujiya

熊本の食の魅力をフレンチの技法で再構築
6席のみの極上のシェフズテーブル
〈Restaurant Tsujiya〉の若きオーナーシェフ・辻勝也氏は、神奈川県生まれ。東京都内や鎌倉のビストロ、フランス料理店で経験を積み、奥様の出身地である熊本でオープンさせたのが同店だ。二十歳の頃から熊本の食材に親しんできた辻シェフが挑むのは、食材のほとんどを地元・熊本産に絞ったフランス料理。辻氏がワンオペレーションで全身全霊を傾ける6名様のみのカウンター席は、究極の地産地消を目にも鮮やかなコース仕立てで味わえる極上のシェフズテーブルだ。
魚介は天草産魚介を専門に扱う「丸尚商店」から。神経締めを施し、魚のポテンシャルを極限まで高めた鮮魚を仕入れている。地元の契約農家が育てる元気な野菜、阿蘇山ろくでSDGsを念頭に安心・安全かつオーガニックな農法を実践する「Herb&Rose」のハーブ、熊本市菊池の「株式会社Saigo」が手塩にかけて育てる黒毛銘柄和牛「菊池源吾牛」など、素材はすべて熊本産。そこには、各分野のプロフェッショナルたちと共に熊本の食の魅力を県外へと広く発信したいとの想いがある。生産者からの学びを大切にし、物語のある食材や伝統食を織り交ぜながら独自のフィルターを通し、想像を超える一皿へと仕立てるその技量に、次世代を担うシェフとしての期待がかかる。
無機質でスタイリッシュな店内には、木の素材を散りばめて温もりを。熊本城の城壁をイメージしたカウンター壁面にもセンスが光る。器やカトラリーの一つひとつがこだわりを持って選び抜かれ、カウンターを照らすスポットライトも料理が一番美味しく映えるように光度まで配慮されている。県外からのお客様をお連れして、熊本の食の魅力を自慢するにももってこい。地元の方も、今まで気が付かなかった美味しさや知らなかった地元の食材と出会うきっかけになるかもしれない。辻シェフとの会話を愉しみながら、目の前で料理が仕上がっていく至福の時間を大切な方を伴って、あなたも是非に。





店舗情報
Restaurant Tsujiya
住所 | 熊本県熊本市中央区南坪井町1-11 KOMURASAKI BLD,2F B号 |
電話番号 | 070-8909-0371 |
営業時間 | 昼:12:00~14:30 夜:19:00~22:00 |
平均予算 | 昼:4,500円 夜:13,000円 |
定休日 | 月曜日 |
※平均予算は税込み金額の目安です