STU:L

味わいのあるフィルム撮影にこだわりを
ナチュラルな表情を引き出す写真スタジオ
夫婦や家族と。友人や恋人、時には一人で。「あ、そうそう。この場所!」「わぁ、懐かしい」なんてアルバムをめくっていると、大好きな本のページをめくるような温かい気持ちに包まれる。デジタル写真はもちろん便利だ。けれど、フィルム用の写真機で撮影し、丁寧にプリントされた写真は、画面上でスクロールして見るデータとは違う。
ご紹介する〈STU:L(スツール)〉は、そんな“手でふれる写真”にこだわる、京都では希少なフィルムスタジオだ。スタジオは長岡京市の静かな住宅街の一角にあり、知人宅に訪れるようなリラックスできる佇まい。天井からはやわらかな陽射しが降り注ぎ、窓を開ければ風が気持ちよく通り抜けていく。
撮影の際には、被写体となるお客様といろんなことをおしゃべりする。写真に撮られることは苦手だ、緊張する…という方でも、どんどん表情が和らいでいき、その人らしい表情に。こんな風に、いろんな表情を引き出しながら、そのかけがえのない瞬間を捉えてシャッターを押すことが、夫婦でスタジオを主宰するカメラマン・竹内靖博氏のスタイルだ。屋外でのロケーション撮影も得意とし、どんな雰囲気に仕上げたいのか、どんな場所で写真を残したいのか等、打ち合わせするその時間もとても楽しい。
また、奥様の佳代氏が一つひとつ手仕事で仕上げる台紙や製本所で作られるアルバムも、フィルム撮影した写真を一段と素敵なものにしてくれると大変好評。赤ちゃんのお写真と書家による命名書をオリジナル台紙にセットする「meimei」は、赤ちゃんがお生まれになった方や、お友達への出産祝いにおすすめだ。
還暦、古希、喜寿、金婚式などの撮影にも力を入れており、シニアのお客様に大変人気がある。大切なご家族と一緒に、是非思い出の一枚を。
初心者向けのフィルムカメラの教室も開催しているので、まずはウェブサイトを覗いてみては。デジタルとは一味違う温もりあふれる写真ギャラリーを是非ご覧になっていただきたい。





店舗情報
STU:L
住所 | 京都府長岡京市花山3-6 |
電話番号 | 075-957-2392 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | https://stul.jp/ |