価値ある上質なエッセンスを取り入れ、心豊かな人生を。

Japan Brand Collection

北海道 名門料理店

天婦羅割烹 すみ

更新日:

HOME > 北海道 > 天婦羅割烹 すみ

HOME > 名門料理店 > 天婦羅割烹 すみ

天婦羅割烹 すみ

自然の恵みを大雪山連邦の湧水で溶く
軽やかな衣で味わう至極の天婦羅

 旭川市の「サンロク街」と言えば800店舗を超える飲食店が建ち並ぶ日本最北の歓楽街。その一角で暖簾を掲げる〈天婦羅割烹 すみ〉は、2022年3月の開業直後から旨い天ぷらを食べさせるとして地元でも評判の店である。

 白木をふんだんに使ったシンプルで上品さが漂う店内には、カウンターと小上がり仕様のテーブル席に個室が用意されている。目の前で天婦羅を揚げる様子や店主との会話を愉しみながら食事のできるカウンター席はわずかに4席のみなので、カウンターでのご予約はどうぞお早めに。

 店主の鷲見篤史氏は、市内にあった老舗の名店で15年間修業に励み、下積みから料理長になった腕利きの料理人。修業時代から全国にある名店の食べ歩きをしており、そこで出会った食材を生産する農家さんや漁師さんの元へと足を運び、食材への想いを伺い、直接送ってもらうなど、鷲見氏自身が美味しいと思える食材、自信を持って提供できる食材探しを今も行っている。天婦羅や料理に使うのは、北海道産の食材を中心に、全国で知り合った農家さんや漁師さんから送られてくる食材。時にはレアな食材も入ってくる。

 天婦羅の衣を溶く水は、大雪山連峰の湧水を自ら汲みに行くこだわり。揚げ油には太白胡麻油をベースに選び抜いた2種類の油を、その日の気温や湿度によって配合を変えてブレンドしている。食材にとって最良の状態をつくり出す様にも、天婦羅への熱い想いが感じられる。

 メニューは、天婦羅と季節の料理を組み込んだ3種類のコースの他に、厳選食材を使う特別な「おまかせコース」をご用意。※「おまかせコース」は3日前までに要予約。酒類は地元旭川で酒造りを行っている「男山」やクラフトビール、北海道産のワインなどが用意され、揚げたての天婦羅と料理の美味しさを一層引き立ててくれる。

 落ち着きある空間で、熱々の天婦羅を頬張りながら至福のひと時が過ごせる〈天婦羅割烹 すみ〉。市外や道外の方で、旭川市や北海道を訪れる際にはぜひ足を運んでいただきたい、至極の天婦羅を味わえる店である。

店舗情報

天婦羅割烹 すみ

住所 北海道旭川市3条通8-1705-31
電話番号 0166-29-2022 ※予約制
営業時間 17:00〜22:00(最終入店20:30)
平均予算 15,000円
※平均予算は税込み金額の目安です
定休日 日曜日(月曜が祝日の場合、日月休み)
ホームページ https://tempura-sumi.jp

-北海道, 名門料理店
-

Copyright© Japan Brand Collection , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.