有限会社 虎屋本店

創業115年の伝統に新しさをプラス
数々の銘菓を生み出す人気の老舗和菓子店
伝統的な物づくりを代々継承しつつ現代に進化させ、日本の美しい四季、多彩な自然を表現する菓子作りで知られる〈虎屋本店〉の創業は、今から115年を遡る明治38年のこと。
現代のように手軽に菓子類が手に入らなかったその時代、創業初代はリヤカーを曳き菓子を売り、地域の人々に笑顔を運んだ。同店が手掛ける和菓子の一つひとつには、長い長い年月をかけて和菓子作りに向き合ってきた職人たちの想い、そして日々の記憶が宿っている。
「鬼師」と呼ばれる専門職人のみに許される伝統の鬼瓦をモチーフに、洋菓子のサブレを最中に詰めた新感覚の菓子として、藤岡銘菓の呼び声も高い「鬼サブレ」、国産きび砂糖を使いふっくらと焼き上げた生地に、北海道産の粒あんを挟んだ「きびどら」は、定番商品として大人気。気軽なおやつから贈答に重宝する各種詰め合わせをはじめ、オリジナル菓子や特別注文のご相談、またお使いになる場面に応じた焼印、パッケージの制作等も相談にのってくれるので、ぜひお気軽にご相談いただきたい。
〈虎屋本店〉はJR八高線・群馬藤岡駅から車で数分。落ち着いて和菓子をお選びいただけるように、シンプルな内装に心掛け、2階のカフェでは、どらやきをアレンジしたパンケーキをはじめ、わらびもちやあんみつといった甘味やぜんざい、こだわりの赤飯やランチに最適な御膳のご用意も。雪深い奥秩父連峰の雪どけ水を源とする天然水を使い、伝統的な製氷技術で丁寧に仕上げるかき氷を毎夏の愉しみに訪れるファンも数多い。
2020年には、高崎高島屋店、前橋川原店に次ぐ新店舗として伊勢崎店がオープンし、より広いエリアで虎屋本店の菓子をお買い求めいただけるようになったのはうれしい限りだ。
いつものおやつも、とっておきの時間も、心を伝える贈りものにも。長い年月をかけて紡いできた、真心と伝統を宿す〈虎屋本店〉の和菓子が、きっと笑顔を運んできてくれる。





店舗情報
虎屋本店
住所 | 群馬県藤岡市藤岡138 1F |
電話番号 | 0120-32-0118 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 元旦 |
ホームページ | http://www.torayahonten.com/ |
高崎高島屋店内虎屋本店
住所 | 群馬県高崎市旭町45 地下1F |
電話番号 | 027-327-1111 |
営業時間 | 営業時間は百貨店に準じます |
定休日 | 定休日は百貨店に準じます |
虎屋本店前橋川原店
住所 | 群馬県前橋市川原町2-8-1 |
電話番号 | 027-288-0393 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
虎屋本店伊勢崎店
住所 | 群馬県伊勢崎市宮子町3419-3 |
電話番号 | 0270-61-8860 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
虎屋本店Cafe
住所 | 群馬県藤岡市藤岡138 2F |
電話番号 | 0120-32-0118 |
営業時間 | 10:00〜18:00(L.O. 17:30) |