松葉蟹 郷土料理 かにまつば

網代漁港で揚がる極上の松葉蟹を
心ゆくまで堪能できる、蟹料理専門の名店
冬の味覚・ズワイガニ。“蟹漁解禁”という言葉にワクワクする方も多いのではないだろうか。ズワイガニは水揚げする地域ごとにその呼び名が変わり、“松葉蟹”とは主に京都から島根の日本海で獲れる蟹のこと。
〈松葉蟹 郷土料理 かにまつば〉は、蟹好きのオーナーが、兵庫や京都、越前など様々な旅館や料亭で蟹料理を食べてきた中で、鳥取の網代漁港で水揚げされる松葉蟹が一番美味しいと感じ、「この美味しさを多くの皆様に広めたい」とオープンした店である。
網代漁港は、蟹の漁場が近いことからその鮮度は抜群。港に揚がった蟹の目利きをするのは、代々漁業を生業にする家に生まれ、幼い頃から蟹を見続けてきた漁師の三代目が担当し、競り落とした蟹は直ちに店へと運ばれる。料理を担当するのは、蟹専門店で数十年歩み続けた料理人と、東京や大阪の有名フレンチ店で数十年の研鑽を積んだシェフ。〈かにまつば〉は、漁場・目利き・2人の一流料理人と、奇跡のような3つの条件が揃った蟹料理専門店なのである。
鳥取駅からも近い店には7つの完全個室が用意され、蟹を食べるために設計したという部屋は、オーダーメイドの家具が設えられた上質な空間。まさに蟹を食べるために生まれた「究極のかに部屋」。高級店ではあるが、堅苦しさのない温かなサービスでもてなしてくれるので、肩肘を張ることなくゆっくり寛ぎながら、オーナーが惚れ込んだ“網代の松葉蟹”を堪能していただきたい。
全国の食通が、蟹を食べるために訪れる鳥取県。店では刺身・蒸し・焼き・鍋など、様々な形で蟹を食べられる他に、地元鳥取の郷土料理も愉しむことができる。
大阪市内からならドライブがてら約2時間20分。羽田空港〜鳥取砂丘コナン空港は、約1時間20分のフライトで到着する。
ここ〈かにまつば〉でしか体験できない究極の蟹料理を、心ゆくまでどうぞ。










店舗情報
松葉蟹 郷土料理 かにまつば
住所 | 鳥取県鳥取市弥生町302-1 2F |
電話番号 | 0857-30-6888 |
営業時間 | 昼 11:30~15:00(L.O.14:00、コース料理13:00) 夜 17:30~22:00(L.O.21:00、コース料理20:00) |
平均予算 | 昼 15,000円 夜 30,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 月曜日 |
ホームページ | http://www.kanimatsuba.com |