鉄板焼DINING 尚饗

ホテルで味わうような鉄板焼きを
心地良いリラックスした空間で
鉄板は舞台。素材は俳優。料理人は舞台の上で俳優たちを最高に輝かせる総監督。—これは、ご紹介する瑞穂区の〈鉄板焼DINING 尚饗〉のオーナーシェフ・三島尚道氏が、日々心に刻み大切にしている言葉。三島シェフは株式会社ナゴヤキャッスルが展開する名門ホテル内のレストランで経験を積み、系列ホテルの鉄板焼きダイニングで料理長を歴任。独立開業の際に、懇意にしている食品会社の会長夫妻から贈られたのがこの言葉だ。
「ホテルの味わいを、もっとカジュアルにリラックスして楽しんでいただける店にしたくて」と、三島シェフ。ディナータイムのお料理は、お肉メインのコースや季節に合わせた月替わりのコース、伊勢海老や鮑やフォアグラを取り入れた特別コース等、実に多彩。懐石仕立てのお昼の「さくら小町コース」は、女性に人気のおすすめメニューだ。
“舞台”となる鉄板は、通常のものより分厚い特注品で設えてあり、そこに絶妙の火入れを施すことで、最高の味わいに。“俳優”である肉も野菜も海鮮も30年という経験を積んできたベテランである三島シェフの目利きは確かだ。主役となる黒毛和牛は、ブランドだけで判断するのではなく、自分自身で本当に美味しいと思えるものを全国から選び抜く。ホテル時代に生産者とつながりができた「信州牛」や地元知多半島のブランド牛「響」、東北の「きたかみ牛」など、市場になかなか出回らない希少なブランド牛を味わえるのも、ここ〈尚饗〉の大きな魅力。
そして、最高の舞台をお客様に提供するうえで、欠かせないのがサービスを担当する奥様の存在だ。あくまでもさり気なく、ご利用シーンに応じて気を配ってくれるので、大切な記念日や接待といったここ一番の日に安心してご利用を。
程よい広さの店内には、カウンター6席とテーブル席のご用意があり、貸し切りも可能。6名様以上なら個室感覚でご利用いただけるのもうれしい限り。喧騒から離れた隠れ家のような店で、最高の鉄板焼きとサービスをご提供する〈尚饗〉へ、大切な方と是非どうぞ。人気店なので、確実を期すためにも事前のご予約がおすすめだ。









店舗情報
鉄板焼DINING 尚饗
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-45 シャトー瑞穂ヶ丘 1F |
電話番号 | 080-5861-0119 |
営業時間 | 昼 11:00~14:00(月・火・木・金・祝前日・祝後日) 夜 17:30~21:30 昼 11:00~14:00(土・日・祝日) 夜 17:00~21:00 |
平均予算 | 昼 7,500円 夜 18,000円 |
定休日 | 水曜日・不定休あり |
https://www.instagram.com/teppanyakidiningshoukyou/ |
※平均予算は税込み金額の目安です
photo:下脇 豊