バウムクーヘン専門店 nicoem

長良川鉄道の終着駅近く
山間いに佇む絶品バウムクーヘンの店
郡上市の長良川沿いを走る国道156号線(国道158号と重複)に面し、郡上市の街中・郡上八幡からは車で約30分、道の駅「清流長良川あゆパーク」の300mほど北、レストラン「さんたべーる」の大きな看板と、店の横にある巨大なバウムクーヘンのオブジェがひと際目立つ店が、ご紹介する〈nicoem〉である。
敷地内には〈nicoem〉とレストラン、宿があり、バウムクーヘン好きなオーナーの想いを引き継ぎ、2代目が2022年に店をオープンした。
笑いがテーマの商品を作りたいという想いから、食べた人が「にこニコほほエム」顔をイメージして店名を“ニコエム”に。芳醇なバターの香りが漂う店内には、プレーンタイプ、ハードタイプのバウムクーヘン、バウムクーヘンの中央にチーズやフルーツ、ナッツをトッピングしてさらに焼き上げたタルト、バウムクーヘンのフロランタンなど、様々な種類のバウムクーヘンが並び、どれにしようか迷うひと時も楽しいもの。中でも、「ふわふわチーズ」は、バウムクーヘンとは思えないほどにふんわりした食感で、チーズケーキのような味わい。ペコリーノ・ロマーノチーズを使ったバウムクーヘンは、ここでしか手に入らない逸品として人気が高い。
生地は、地元のお米で作った米粉100%のグルテンフリー。系列のレストランがイタリアンのお店であることから、イタリアのレモンリキュールやイタリア産チーズを使うのも特徴。
商品はホームページでも販売しており、遠方の方も自宅から簡単にご購入いただける。また店の前にはバウムクーヘンの自動販売機を設置しているので、24時間いつでも購入可能。店の横の国道を北上するとスキー場などがあり、その行きや帰りに自動販売機で購入するのもおすすめだ。
清流長良川の流れる静かな山間いに佇む店は、長良川鉄道の終着駅・北濃駅も近く。敷地内の宿に泊まりレストランで食事をして、バウムクーヘンをお土産にするのもいいだろう。








店舗情報
バウムクーヘン専門店 nicoem
住所 | 岐阜県郡上市白鳥町長滝351 |
電話番号 | 050-8884-8258 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページ | https://nicoembaum.com |
レストラン さんたべーる |
0575-85-2468 ※敷地内にあります |
郡上のお宿 okuminoen |
0575-85-2180 ※敷地内にあります |