ExLEAF -エクスリーフ-
株式会社 DESIGN CODE

“最高の住まいには最上のエクステリアを”。
コンテストでも数々の賞を受賞している実力店
ご紹介の〈ExLEAF(エクスリーフ)〉は、2014年に安曇野市でエクステリアの設計・施工を行うデザイン事務所として創業し、10年が経過した2024年2月に事務所を移転した。これまでの事務所はJR大糸線豊科駅の近くだったが、新しい事務所はそこから約4㎞ほど南の田園地帯が広がる場所に新築。これからは広い事務所でお客様を迎える。
代表でデザイナーの丸山章利氏は大学卒業後に大手ハウスメーカーに入社し、そこでエクステリアの仕事に出会い、エクステリアデザインの楽しさに魅了されて独立。丸山氏がデザインを行う際の特徴は「手書きにこだわった図面」である。CADなどを使えば効率的で簡単なのはもちろん承知している。一本一本の線や植物などを描く作業は時間もかかり大変だが、施主様のことを思いながら納得できるまで考えて描くことが好きだし、デザインへの想いも入る。そして何よりも施主様に喜んでもらえる庭づくりをすることが楽しいと語る。さらに、シンプルな中にもエッジを効かせたデザインや、機能的で飽きのこない普遍性も備えたデザインも持ち味で、その実力は大手エクステリアの部材メーカーが主催するエクステリアコンテストにおいても高く評価され、数多くの受賞歴を誇る。
丸山氏に庭づくりを依頼した施主様からは、「細かな部分まで希望を取り入れてもらえた」、「手書きのプランに温かみを感じた」、「施工前のご近所さんへの挨拶や、定期的に進捗を確認している丸山氏の姿にも安心した」、「職人さんの仕事ぶり、対応も常に良かった」など、打ち合わせ時の丁寧な対応から、完成した庭が想像していた以上だと満足されている声が多い。
モットーは、“最高の住まいには最上のエクステリアを”。効率よりも細部まで丁寧に気を配りながら理想の庭づくりをプロデュースしてくれる〈ExLEAF〉。庭づくりを通して次はあなたのお宅を最高の住まいに。







店舗情報
ExLEAF -エクスリーフ-
株式会社 DESIGN CODE
住所 | 長野県安曇野市豊科59-6 |
電話番号 | 0263-88-3685 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 不定休 |
施工エリア | ・長野県中信地区(安曇野市、松本市、塩尻市他周辺地域) ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://www.exleaf.net |