INDIGO FURNITURE

暮らしと共に味わいを増す
魅力あふれる無垢のオリジナル家具
例えば食材の生産者の顔が見えることにこだわる様に、家具を購入する際にも、誰がどんな気持ちでどんな場所で造ったものなのか—その家具が生まれた背景を大切にしたいという方。南砺市の〈INDIGO FURNITURE(インディゴファニチャー)〉を訪れてみてはいかがだろう。
店主の工藤悠市氏は、この土地で3代続く家具職人だ。父親の代では合板等を使い建築や店舗の家具を主に製作していたが、無垢材の持つ素材感に魅せられ永く愛される家具を造りたいという思いからオーク材をメインに使用したオリジナル家具のデザイン、製作を始め、少しずつ商品を増やしていき2015年に〈インディゴファニチャー〉を設立。その翌年には工房の隣にショールームを設け、平日は家具造り、週末にはショールームでお客様をお迎えしている。
デニムや革製品が好きだという工藤氏の手掛ける家具は、使うほどに風格が増す家具だ。一般的には避けることの多い木材の節や割れも、その素材だけのオリジナルな構成としてとらえ、それを最大限に活かせるようにデザインに落とし込み、仕上げの際には表面コーティングを施さず、あえて植物性オイルで仕上げてある。それは、皺や退色、さらには汚れさえも味わいとなるデニムや革と同様に、「染みやキズも味わいの一つととらえてガンガン使っていただきたい」との想いから。
また、同店では、オリジナルプロダクト以外にも、サイズ・使い勝手・好み等、自由に家具をお造りする完全オーダーメイドも得意としている。丁寧な打ち合わせを何度も重ねて納得のゆくものを形にしてくれるので、こちらもぜひご検討いただきたい。さらに、お手持ちの修理やリメイクも可能なので、同店でのご購入品以外のものであってもどうぞお気軽にご相談いただきたい。
ショールームへは、ウイスキーの樽を敷いたスロープを通って。そこにはわくわくするような空間が広がっている。末永く愛せる相棒となる家具と、きっと出逢えることだろう。





店舗情報
INDIGO FURNITURE
住所 | 富山県南砺市宗守558-10 |
電話番号 | 0763-52-0513 |
営業時間 | 毎週土曜日、第1、第3日曜日の 13:00〜18:00 |
定休日 | 第2、第4、第5日曜、祝日、年末年始 |
ホームページ | http://indigo-furniture.jp/ |
※基本的に平日はショールームは休みですが、事前にご連絡いただければご案内致します