Kaniya

スポーツに特化したアイウェアを
秘密基地のような上質な空間で選ぶ喜び
小江戸と呼ばれる川越城下町のほぼ中央。大正期の伝統的な建築が石畳に沿って立ち並ぶ大正浪漫夢通りに異彩を放つ〈Kaniya〉のウィンドウ。エントランスにはロードバイク、店の奥には焼き物のカップが並んでいるのも見てとれる。何屋だろうか…と店内へ。
初めての方はかなり驚くことになる。フロアの中央にゲストを迎えるのは、英国が生んだ至高のオープンカー・ロータスセブン。そんな何とも趣味性の高いこの空間を主宰するのは、〈Kaniya〉の4代目店主。時計と眼鏡を扱う店として創業したのは明治10年。現在は、オリジナルのメガネフレームとスポーツ用のアイウェアを中心に、こだわりの眼鏡創りの店として、その名を全国に知られる存在だ。
同店では国家資格「眼鏡作製技能士1級」取得の店主自らが、趣味のスポーツで使用した実体験をもとにロードバイクやモーターサイクル、オープンカーの運転をはじめ、スポーツの際に最適なメガネやサングラスを用途に合わせてご提案。一般的には困難とされてきた度付きのスポーツサングラスに対応可能な技術を擁し、プロ選手を数多くサポートすることによるフィードバックが製品開発に生かされている点も信頼に値する。
店内には、性能とデザインにこだわり抜いた国内外のハウスブランドのアイウェアが美しくディスプレイされ、掛け心地や見え方の好み、愛用のマシンやウェアとのコーディネートを考えながら、最高の一本を選ぶ愉しさを思う存分満喫できる。モータースポーツのヘルメット着用時の際にも快適に装用できる〈Kaniya〉オリジナルメガネフレーム「バイカーズグラス」も同店の看板アイテムで、〈Kaniya〉を旅の目的地に遠方からツーリングで訪れるファンも後を絶たない。
〈Kaniya〉が提案するアイウェアで、日常がスパイスの利いたステキな日になるに違いない。





店舗情報
Kaniya
住所 | 埼玉県川越市仲町3-24 大正浪漫夢通り |
電話番号 | 049-222-0509 |
営業時間 | 10:00〜19:00 (日曜祝日は18:00まで) |
定休日 | 水曜日、第3火曜日 |
ホームページ | http://www.kaniya.biz |