ひさだアートインダストリー

創業124年。次の200年へ向けて
お客様の可能性を引き出し続け新しいサロン文化を創り出す
ご紹介する〈ひさだアートインダストリー〉の創業は明治32年(1899年)。老舗と呼ばれることもあるが、京都ではまだまだ新参者で、「老舗ベンチャー」と名乗るのは4代目の久田智史氏。それは「続く歴史の中で、当主が時々の状況を見ながら常に先駆的な手を打ってきたからこそ残っていると考えるからです」と。
現在はニーズの多様化により、当主自らが各顧客の髪や肌の相談に乗り、分析し最適の提案を行っている。もちろん今が美しく格好良いことは当たり前に重要であるが、次回来られるまで、5年後、10年後と先々のことも保証していかないと次の100年はやって来ない、という。
サロンに行けばカットやカラーを当たり前にすると思うが、当主と話すことでもっと深い要望を思い出すことになる。120余年のノウハウは伊達ではない。流行に流されることも楽しいが、多様性の中にある普遍的な美しさを今一度取り戻そうという気にさせてくれるサロンは意外と無いのではなかろうか。
初めてサロンを訪れてもカットやカラーは行われない。まずは相談と今後の提案を受けて、本当に任せても良いかをよく考えていただくために敢えてワンクッション置くのだそう。美しくなる権利も可能性もあるが、そう本人が決めないと叶うことが難しいのだそう。 少し面倒だがこの姿勢や時間軸が後々の結果を左右するようだ。
デザイナーの腕前、アイテムの性能、そして何よりお客様のポテンシャル、これを信じ続けることが一番大事な仕事と当主。相談は現在の社会的状況から遠隔地でも可能とのこと。まずは相談し、問題の整理をした上で、自分史上最高のコンディションを取り戻してみる。その上で計算された緻密な「動きをデザインする」と言うコンセプトのヘアデザインを纏ってみてほしい。自身の美しさを再確認し、自分らしさの探究や“いつも”良い状態であることを楽しむ機会にいかがだろうか。
さらに元々、遠方から宿泊を伴ってサロンにお越しのお客様がたくさんおられるベースもあり、東京・銀座への出張サロンも好調で予約が溢れるほどの人気様だ。今年から福岡でも出張サロンの準備を開始する。





店舗情報
ひさだアートインダストリー
住所 | 京都府京都市中京区三条油小路町144 |
電話番号 | 0120-279-381 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土日祝 9:00~18:00 |
定休日 | 毎月曜日、日・火曜日不定休 |
ホームページ | https://hisada1899.com |