祇園びとら、

桜並⽊広がる鴨川沿いの美空間で味わう
フレンチ×和の極上“京フレンチ”
鴨川に掛かる四条大橋の東詰め、川端通りの交差点を北へ約200m程上がった場所に建つ、大理石の外壁が瀟洒なビルの2階に店を構える〈祇園びとら、〉。「日常にはない美味を求める大人のために」をコンセプトに、2016年祇園末吉通りで開業し、現店舗へは2023年11月に移転し、リニューアルオープンした。
上質な調度品でまとめられた店内は高級感に溢れ、美しくテーブルセッティングされた12席を用意するカウンターが、これから始まる美酒と美食の時間を物語るようである。
店名の“びとら、”とは、力強く育った大地の恵みである食材を、大地の覇者として象徴される虎にたとえ、美しく美味なる料理の数々でもてなし、来店されたお客様にこの上なく幸福な気持ちになっていただきたいという強い想いから、“美虎(びとら、)”と名付けられた。
地産地消、旬産旬消にこだわり、市場の他に契約農家の畑や、ときには料理長自らが地方に出向いて最上級の食材を仕入れ、フランス料理の技法に和を取り入れた“京フレンチ”をおまかせのコースで堪能できる。温故知新の概念から生まれる和と洋が混ざり合うオリジナル料理のベースには出汁が使われ、陶芸家の辻村史朗氏の作品や中川一辺陶氏の土鍋、古伊万里や根来(ねごろ)など、芸術作品とも言われる器や和洋食器の数々が、料理をより一層色彩豊かに引き立て、香りや音も含めた繊細な味わいを五感で愉しんでいただける。
コースは全9品。〆に味わう“季節の食材を炊き合わせた土鍋ご飯”に使われる米は店オリジナルの「びとら、米」。一皿ごとにソムリエが吟味するワインとのペアリング、お酒の苦手な方にはボトルティーなども用意している。
カウンターならではのライブ感あるおもてなしと遊び心が集う美空間で、目の前のお客様の心も含めて料理をデザインする〈祇園びとら、〉。極上の京都を味わえる“京フレンチ”で、五感が喜ぶひと時を、どうぞあなたもごゆっくり。










店舗情報
祇園びとら、
住所 | 京都府京都市東山区 川端四条上る弁財天町4-4 2F |
電話番号 | 075-532-0701 |
営業時間 | 18:00〜23:30(L.O.21:30) |
平均予算 | 30,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | なし |
ホームページ | https://vitra.jp |