éclat

コース料理の一例から。春の貝とホワイトアスパラにブラッドオレンジとハーブオイルを合わせた一皿。春の息吹が伝わってくるような瑞々しさに満ちた盛り付けにも心が躍る
吉祥寺で過ごす特別な日に
記念日にふさわしい感性豊かな至福のフレンチ
普段着の似合うまち—吉祥寺。カジュアルタイプの飲食店が多い中、2014年開業の〈éclat(エクラ)〉は、コース料理のみで勝負をかける。
オーナーシェフの今井裕治氏は、日仏数々の名店で研鑽を積み、2009年に渋谷の「シェ松尾松濤本店」の料理長に就任。その間ミシュランの星を5年間維持し続ける等、その力量が高く評価される注目のシェフだ。
感性豊かな盛り付けや和の食材・技法を取り入れた組み合わせを得意とする今井シェフは、四季の移り変わりとその情景を想いながらナチュラルな一皿を創り上げていくことが身上だ。フランス料理の伝統技法を最新の技法を取り入れながら、重くなりすぎないようにバターや生クリームを極力控えているので、普段和食をお好みの方にもおすすめのフレンチと言えるだろう。ワインとの相性も十分に考えられているので、ソムリエにご相談の上マリアージュやペアリングをお愉しみいただくのもおすすめだ。
店内には今井シェフやスタッフが料理をつくる様子を間近に望むカウンター席とエレガントなテーブル席のご用意があるため、人数やシーンによってお好みの席をお選びを。グレーを基調にしたシンプルな店内は、心癒される大人の空間で、器にはリモージュのベルナルドや有田焼のカマチ陶舗を主流に特別感のあるものを揃える等、細部に至るまで上質に。記念日やプロポーズといった特別な日にご利用になるお客様も数多く、全てのお席でサプライズのメッセージプレートをご用意する日も珍しくない。
店名のエクラは「輝き」を意味するフランス語。生涯の記憶に残したい輝く日に、大切な方とのお食事に、ぜひとも予約を入れていただきたい。空間、料理、おもてなしの全てにおいて記念日にふさわしい、幸福な時間が似合うレストランである。

黒毛和牛・フォアグラにペリグーソースを。

トリュフの薫りが贅沢な「ロッシーニ」

「鶉(ウズラ)のショーフロア」

テーブル席

懐石料理店、「シェ松尾青山サロン」「新橋ミクニ」を経て2004年に渡仏、ニース「ラ・プチ・ニース」、ボナ「ジョルジュブラン」、サボア「ラ・ブイット」等で研鑽を積み、帰国後、渋谷「シェ松尾松濤本店」の料理長に就任
店舗情報
éclat
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-1 キューブB1 |
電話番号 | 0422-27-6171 |
営業時間 | Lunch 11:30〜14:30、Dinner 18:00〜22:00 |
平均予算 | Lunch 6,000円(税込)Dinner 20,000円(税込) |
定休日 | 月曜日、第2・第4火曜日 |
ホームページ | http://french-eclat.com/ |