家具工房つなぎ

国産山桜の無垢材を専門に
一つひとつ手を掛けたオーダー家具を製作
長野、岡山で家具づくりを学んだ後、故郷の南房総にUターンした中田洋之氏が興した〈家具工房つなぎ〉。テーブルやイスをはじめ、キッチンなどの大型家具から額縁などの木工品までを手掛けているが、材は専ら国産山桜の無垢材を使用。一点一点丁寧に手をかけて向き合うオーダーメイドにこだわって、12年の年月を積み重ねてきた実力のある工房だ。
堅さや粘り、手触りの良さから高級家具や楽器等に用いられる山桜だが、木目や色合の個体差が大きいことから一つの家具にまとめるのは難しいとされていて、日本国内でも数枚の板を合わせた山桜のテーブル板は希少品。同工房では、国産の山桜を材料として常時多数ストックし、異なった木目や色合いもうまく使い分け家具に仕立てることができる点が大きな強みとなっている。
製作の際にはお客様のご要望を第一に、オーダーキッチンや造作家具も可能。シンプルでモダンなデザイン、山桜無垢材の素材の魅力が伝わるデザインを心がけ、手に触れる部分は念入りに手鉋で削ることで最高の手触りを。打ち合わせから納品までを中田氏が行っているので、全ての工程において一切の妥協がなく、県内であれば配送納品も中田氏自身で行うほどだ。塗装には木の呼吸を妨げない安心安全な自然由来のオイルを使い、木の素材感を味わえる仕上げとなっている。
また、工房では家具づくりの際に出た端材を利用してカッティングボードを作っているが、大きさや形が異なる端材は一つひとつがオンリーワン。カッティングボード専門のウェブショップ「Daughter & Son」も展開しているので、一度ご覧になってみてはいかがだろう。
工房は、太平洋まで車で十数分。豊かな田園風景に囲まれたのどかな一角にある。古い牛舎だった建物をセルフリノベーションし、製作工房内にはショールームを併設。家具の打ち合わせを行いながら、材木や作業スペースをご覧いただくことができると共に、製作の過程も感じていただけるので、是非一度訪れていただきたい。





店舗情報
家具工房つなぎ
住所 | 千葉県南房総市上堀230(ショールーム併設) |
電話番号 | 090-1605-0474 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休(ショールーム見学、木工体験は事前にお問い合わせください) |
ホームページ | https://www.tsunagi-kagu.com/ |