LARRY SMITH

〈LARRY SMITH〉のアイコニック的存在のフェザーコレクション。ネイティブアメリカンが神聖な鳥とする犬鷲の羽をモチーフにし、身に着ける人に力を与えるという想いが込められている。写真の商品は18Kゴールド
厳選した素材と丁寧な手仕事による
長く大切に愛せる物作り
東京都目黒区の閑静な住宅街に直営店をオープンして今年で10年目を迎える〈LARRY SMITH〉。
店内に入ると、無垢材で作られた大きなハイカウンターが目を引く。床に敷き詰められた木材は100年以上前にアメリカ大陸を走っていた汽車(鉄道)の枕木を使用しており、重厚感と温かみに包まれる。店内には時計を設置していない為、ついつい時間を忘れてしまうほどのプライベート空間を味わえる。
「時計を設置しないのは、ゆっくりとお買い物を楽しんでいただくため」とオーナーは話す。
また、同店にはオンラインショップは無く、店内の撮影は一切禁止となっている。手作業で完成させる〈LARRY SMITH〉の銀製品の特徴でもある、美しいデザインフォルムと、手作業で繊細に彫り込まれたアイテムは、どれもが世界に一つだけの完全オリジナルな為、特徴の数々を写真でお伝えすることが難しいという想いからだ。
肉眼でも見落とすほどの精巧な物作りだからこそ、直営店に通い詰めるユーザーが多いのも実物を見れば納得できる。長年アメリカ先住民族との関係の中で培われた大切な知恵と技術をもって生まれたアイテムは、数十年使う事が出来るものばかり。
店内にはオリジナルジュエリーを中心に、ハット、ラグ、アートなどを取り揃える他、オリジナルレザーを使用したアイテムも豊富に揃う。
店頭には専門のスタッフが常駐しており、細かな相談やアフターメンテナンス、特別オーダーにもしっかりと対応してくれる。あなたも同店に是非一度。

ターコイズを贅沢に使用した「6 POINT RECTANGLE FLAT TOP TURQUOISE RING」。ターコイズの表面を丁寧に磨くことで美しい光沢を放つ

アリゾナで採掘されたターコイズの原石。天然石ならではの模様の違いを楽しんでいただけるターコイズコレクション

筆で描いた自然なラインが特徴なKARAKUSAコレクション。どこまでも蔦が伸び派生していくことから「命の象徴」として親しまれている

店舗のウインドウはネイティブアメリカンの現代アーティストJaque Fragua(ジェイク フラグア)が、ハンドペイントで施したアート作品

目黒区の閑静な住宅街に店舗を構えて今年で10年目。アメリカのトレーディングポストのような店内の床や壁にはヴィンテージウッドが使われ、1800年代にタイムスリップしたかのような体験をしていただける
店舗情報
LARRY SMITH
住所 | 東京都目黒区五本木2-25-10 |
電話番号 | 03-5794-3755 |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日(月曜日祝日の場合は翌火曜日) |
ホームページ | http://www.larrysmith.jp |